読んで下さりありがとうございます!
家族や仕事を優先して、自分のことをいつも後回しになっていませんか??
自分を優先すると、罪悪感を感じて苦しいんだよ・・・
わかるわぁ・・・私も昔は何するにも罪悪感感じまくりだったから!
罪悪感のせいで、せっかくの楽しい時間が幸せじゃなくなっちゃうよね。
そう!罪悪感のせいでせっかく自分のための時間やお買い物なのに、全然楽しくない!
そして、罪悪感のせいで、幸せを感じられないから、いつも不幸せな顔になり、家族ともギクシャク💦
という負のループになってしまうんです💦
でも罪悪感って無意識に感じるから、どうしたらいいかわからないの
大丈夫!きちんと自分の感情と向き合っていけば、だんだん感じなくなっていくよ!
自分を優先すると罪悪感を感じてしまう原因を探る
ちょっと昼寝をしたり・・・
自分のものを買ったり・・・
自分の用事でお出かけしたり・・・
毎日のことではないのに、むしろ、時々しかないのに、ものすごーく罪悪感を感じてしまうことってありますよね。
その罪悪感って、誰(もしくは何)に対して感じているのか・・・
ちょっと掘り下げてみてください。
例えば、私の場合
〇夫が家族のために仕事をしているのに、自分だけ昼寝をするのは申し訳ない
〇夫が頑張って働いて稼いだお金を自分のためだけに使うのは申し訳ない
〇子供たちを留守番させてしまって、子供に窮屈な思いをさせる母で申し訳ない
こんな気持ちで家族、特に夫に対しての罪悪感を感じていました💦
こんなことをするなんて、妻として、母親として失格だわ
でもさー、それって本人たちから言われたの?
え?言われてはないけど・・・
ってことはさ、ケロちゃんの思い込みじゃん?

罪悪感は思い込み?自分を優先できない理由
そう、この罪悪感の原因は
思い込み
なんです・・・😨
と言いうのも、私たちは育ってくる中で、たくさんの価値観を教えられてきます。
○○するべき
△△するなんて良くない
純粋なあなたは、その教えられた価値観に従って生きてきていますよね。
だから、その価値観にそぐわない行動を取ってしまうと
私、良くないことをしてるわ・・・
って無意識に判断して
罪悪感になってしまうのです💦
「○○に違いない」って確認したことある?
私の場合ですが、買い物を我慢してたら、夫には「俺が稼いでないみたいだから、あんまりケチケチしないでくれない?」って、クレームが😂
夫のことを思って控えていたのに逆効果だったの!
しかも、眠気とか買い物を我慢した不便さで私の機嫌が悪い方がよっぽど嫌だったようです。
子供を預けて出かけることも、子供たちに寂しさはあったはずですが
そう思いたいw
子供たちは非日常だし、お母さんが不在な方が口うるさく言われなくて伸び伸びできたようで・・・
罪悪感は私が勝手に感じてただけだったのね💦
といった具合に、私の思い込みからくる、無駄な感情だったわけです😂
だからね、必要以上に自分を責める必要はないんですよ。
罪悪感を感じる人はストイック
で、罪悪感にもいろいろとあるんですが、罪悪感を感じる人に共通しているのが
真面目でストイック
ってこと。
だから
夫が頑張っているのに、自分だけ休むなんて怠けている
夫が大変な思いをしているお金を、苦労していない私が使うのはダメだ
子供の成長に寄り添わないといけないんだから、子供を預けて遊びに出かけるなんてだめだ
でもね、もし、あなたの家族や友達が同じことで悩んでいたら
同じこと言います?
言わないよね?
だから、あなただって、昼寝したっていいし必要なものは旦那さんの稼ぎだろうと買ったって良いんですよ。
だって、旦那さんが仕事に集中できるのはあなたがいるからでしょ?法律にもあるように、夫婦になってからの稼ぎは「夫婦のもの」なんですから!
罪悪感の奥に隠れた否定の価値観

罪悪感の奥には
「○○しないと価値がない」
という価値観が隠れています。
何か役に立つことをしていないと価値がない
収入のない自分には価値がない
この価値観によって、あなたはいつも
自己否定をしちゃってる状態💦
常に自分が否定されていると苦しいよね・・・
それにね
もし、旦那さんが働けなくなった時には旦那さんに対して嫌悪感を感じてしまうことにも!
日頃、どんな旦那さんなのかにもよるから一概には言えないけど、もし、今は旦那さんのことが好きだけど、仕事して無くなったら嫌いになっちゃうって悲しくないですか?
だからね、罪悪感よりもなによりも
条件付きの価値は絶対に手放した方が良いです!
これを手放すとね、あなたの心は軽くなるし、旦那さんとの仲も家族の仲もどんどん良くなっていきますよ✨
罪悪感の申し訳なさを感謝に変えよう

そうは言っても、勝手に湧き上がってくる罪悪感。
その申し訳なさに気づいたら、
「申し訳ない・・じゃなくてありがとう」って言ってみて。(心の中で思うだけでもOK)
昼寝できてありがとう!
この買い物のおかげで不便さがなくなるわ!ありがとう!
初めは気づくところから!
気づいたら、ありがとうに言い換えてみて。
この繰り返しで、いつの間にか申し訳なさじゃなく、自然と感謝の気持ちが湧いてくるようになりますよ!
そしたら、もう、罪悪感は手放せ多も同然です!
夫婦仲別、罪悪感をより早く手放すための注意と方法
感謝に置き換えるだけでも結構効果があるのですが、あなたの潜在意識をより早く書き換えた方が楽になるので、夫婦の仲好度合い別にちょっと事例を上げます。
夫婦仲が良好な場合
旦那さんとの仲は良好!とっても素敵な旦那さんだからこそ、罪悪感を感じてしまう場合は
旦那さんはあなたがしたいことをしてるだけで責めたり否定してくるかな?
って考えてみてください。
「あなたがスッキリしたなら良かったね。」って、否定したりはしないでしょ?
ちょっぴり亭主関白な場合
ちょっぴり亭主関白で、立ててほしい、敬ってほしいタイプの旦那さんの場合は、
直接感謝の気持ちを伝える
(あなたのおかげで昼寝ができるの)いつもありがとう
(あなたが稼いでくれたからいい買い物ができたの)ありがとう
()は言わなくていいですが(笑)
もし、いやいやでありがとうという場合そのエネルギーが伝わってしまうので😂
でも、感謝の気持ちって、改めて口に出して伝えることで、旦那さんへの愛情が増したり、旦那さんの男性性をくすぐったりできるので、結果的に夫婦仲が良好になっていく場合が多いですよ💖
旦那さんが些細なことで激怒する場合
旦那さんの機嫌は損ねちゃいけない、黙って従わないと罵声が飛んでくる・・・
って場合は、モラハラの可能性があるので、すぐにご実家や親しい友達に助けを求めてください!
あなたが怠けているとか、稼いでないから・・・そんなことを言われたり、怒鳴られたりすると怖いですよね。だからこそ、身近な人や公的な機関にSOSを出してみてください💦
大げさ・・・って感じたとしても、あなたのことを大切に思ってくれる人のためにも、相談してみてくださいね。
罪悪感を手放しらこんないいことがある!
罪悪感が良くないのはわかったけど、手放したらどんないいことがあるの?
罪悪感を手放すと、自分も周りも変わっていくよ!
まず、ありがとうと言いながら昼寝をしたことによって、
「○○しない自分には価値がない」という価値観が和らぎました。
自分を否定しなくなってきたので、心が軽くなりました✨
それに、自分を大切にできてるって実感も湧くように!
で、心が軽くなって、自分を否定しなくなってくると
イライラが減って、夫とケンカが減りました💖
そして、夫に感謝の気持ちも増えたし好きな気持ちも増えたからか、
夫が私のことをものすごく大切にしてくれるようになりました!
そして、夫に大切にされていると「私って居るだけで夫を幸せにしてるんだ」って思えるようになって
自己肯定感が爆上がりしました😲
そうすると、自分に自信がついて、活き活きとしていたようで
いつまでも若いままだね~!変わらないね~!って
見た目まで褒められるようになりました😂
こんな感じで、感謝の昼寝(笑)から始まって、少しずつですが積み重ねていった結果、罪悪感から解放されるし、褒められることが増えるし、良いことしかなかったです(笑)
罪悪感は感じなくてOK!
こんな風に、罪悪感は百害あって一利なし!なので、少しずつでも手放していけると良いですよね✨
ただ、罪悪感を手放すのも「思い込みを無くす」という大きな変化があるので、身体がだるくなったりもします。
また、脳は変化を嫌うので一人で手放すのはなかなか大変💦
絶対手放した方が良いけど、一人では難しくて上手くできなかったとか、恐怖が出てきて辛いってときにはぜひカラーセラピーのセッションに申し込んでください✨
色を使ってあなたの言葉で思い込みを無くしていくので、納得できないとか腑に落ちないということがなく、一回でも効果バツグンですよ~💖
下記のページでセッションについては詳しく説明していますので、興味のある方はぜひご覧くださいませ~↓↓
